雪ですね。

先週末、東北に行っていたからなのか
やけに加熱する報道を雪国の人たちは
どのように見ているのだろうかと思ったり。
当たり前のように打撃を喰らう都市社会の
出勤風景を眺めて(僕もその一味だが)
なるほど、都市社会というものは自然を
排除したものなのねと、これまた当たり前
のことを思ったりする。
 
ダイエーだの、西武だの。
良く分からないのですが、儲け過ぎると
人間は駄目になるのでしょうか?
藤幡先生の「ずるをすれば金儲けはできる」
という言葉が妙に脳裏に響く昨今です。
そんな自分も高校時代は苗場のゲレンデを
ボーゲンよろしく左向け右向け、滑っていた訳で。
としまえんの人工波に海水パンツのポケット
に入れた640円を攫われたりもした訳だ。
 
最近、堀江社長が構想中の「東京経済新聞」
なるものに、妙に期待しちゃったりする。
やはりこのお方は相当賢い。以下、http://kawanaga.sakura.ne.jp/degio/
まえさんが紹介してくれた江川紹子ジャーナルの記事。
http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html
 
これを読んだ瞬間
ほりえもんモーニング娘。」図式が浮かび上がった。
モーニング娘。の人気が社会現象となったころ、
とある女性がキャバクラっぽくて嫌だと言っていた。
しかし、素人の女の子がオーディションで勝ち抜いたとは
言え、どこにでもいるような女の子が、あのようにスターに
登りつめていく。この茶の間との親近感こそ、つんくの狙いであり
もっと言えば「千と千尋の神隠し」において
宮崎駿監督が千尋に籠めたメッセージにも共通する。
 
昨今の堀江社長のテレビ露出。さらに言えば彼のブログには
何食った。何観た。何やった。終いにはワークアウト程度しか
出てこない。なんだ、ほりえもんも俺らと同じ人間じゃん。
この親近感。内の両親にとっては、僕の勤務先の創業者の
ヴィジョンよりも、ほりえもんが年末のクイズ$ミリオネア
獲得した1000万を新潟震災に寄付したというニュースの方が
重要な訳だ。まぁ、そんなもんでしょ。